Title怪僧タマネギ坊 サンタさん2024.12.23 Review 読んでみた評価 また読みたい! 視認性の高い特徴のあるイラストが魅力的な川端誠さん。中でも野菜忍列伝シリーズは、目下忍者に夢中な我が家の5歳児が大好きな絵本です。この「怪僧タマネギ坊」も大大大のお気に入りで何度も読み聞かせをしました。 舞台はとある漁村。ここのところ出没する巨大イカ・タコ・エビのせいでまともな漁ができないと泣きつかれたタマネギ坊、怪魚どもを退治するため海に潜ります。そこで様々な忍術を使い、また思わぬ助っ人なども… Titleよるくまクリスマスのまえのよる サンタさん2024.12.23 Review 読んでみた評価 また読みたい! 酒井駒子さんの温かいタッチのイラストに心癒される「よるくま」、その続編ともいえる「よるくま クリスマスのまえのよる」は、クリスマスシーズンにおける読み聞かせ絵本の定番ではないでしょうか?我が家でも、一番目の子、二番目の子、そして末っ子と、代々読み聞かせてきました。 「もうすぐクリスマス。プレゼントは何だろう?そもそもプレゼントはもらえるのかしら?だって、毎日いっぱい叱られてるし・・・」と、プレゼ… Titleかんでんちとうちゃん サンタさん2024.12.23 Review 読んでみた評価 また読みたい! 「ドンドンマンション」でもコンビを組んでいた作者のチョン・スンベさんと絵のカン・インスクさん。「ドンドンマンション」がとても面白かったので、同じコンビ作のこの絵本「かんでんちとうちゃん」も読んでみることに。 期待通りの楽しいフェルト人形アニメーションで、すっかりこの絵本のとりこになってしまった我が家の子どもたち。かんでんちとうちゃんの八面六臂の活躍ぶりに拍手喝采し、子どもたちの表情や動きの可愛ら… Titleまんじゅうこわい サンタさん2024.12.23 Review 読んでみた評価 また読みたい! 「まんじゅうこわい」は言わずと知れた古典落語の演目のひとつ。老若男女問わず広く知られた小噺です。でも落語を初めて聞く我が家の保育園児にはちょっと難しいのでは?と少し不安になりながらも、川端誠さんの魅力的なイラストの力を信じて読み聞かせてみました。 登場人物が、アレがこわい、コレが苦手だという場面や、それをまっつあんが「何言ってやがる」とスパスパ切り捨てる場面、そして山盛りになったまんじゅうを「こ… Titleばけものつかい サンタさん2024.12.23 Review 読んでみた評価 また読みたい! この「ばけものつかい」というお話、我が家ではよくせなけいこさんのおばけ絵本で読んでいました。可愛らしい絵本だったので落語の演目だとは全く気付かなかったのですが、今回改めて落語絵本として落語特有の言い回しで読んでみると、また違った楽しさ面白さがありました。「ばけものづかい」の話の魅力が一段と増したなと思います。 あるところに人使いの荒いご隠居様がいました。奉公人も逃げ出すほどの人使いの荒さでしたが… Titleあっぱれアスパラ郎 千歳飴2024.11.27 Review 読んでみた評価 また読みたい! 川端誠さんの野菜忍列伝より、アスパラガスの忍者、アスパラ郎(あすぱらお)のお話。忍者大好きで、折り紙で作った手裏剣を大事に持ち、家じゅうを忍者走りしている5歳の息子、もちろん川端さんの忍者絵本の大ファン。このアスパラ郎も数えきれないくらい読み聞かせをしました。 町の食事処に最近入りびたるじゃがの一家。その悪行に町の人々が困り果てていたところ、ある日、一家が悪さをはたらいていたところへ偶然居合わせ… Titleドンドンマンション 千歳飴2024.11.27 Review 読んでみた評価 また読みたい! 韓国のフェルト人形のストップモーションアニメ「土曜日の多世帯住宅」の絵本版。表情豊かで今にも動き出しそうな人形たちが珍騒動を繰り広げる、とっても楽しい絵本です。 ドンドンマンションの住人達は、それぞれ上の階や下の階の騒音にイライラする毎日。それがある日、2階のキリンおじさんのあるとんでもない行動をきっかけに、全員が屋上に集まることになります。実はそれが住人たちの初めての顔合わせ。直に話してみるこ… Title忍者にんにく丸 千歳飴2024.11.27 Review 読んでみた評価 また読みたい! インターネットの動画で「ハットリくん」を見ているせいか、忍者に多大な関心を寄せている5歳の息子。この絵本の表紙に描かれた忍者にんにく丸のイラストに「これ読みたい!」と即決でした。 忍者にんにく丸は、その名の通りにんにくの忍者。ある日、主である殿様の命を受け、その娘である姫を救出しに敵の城に忍び込みます。そして無事姫を救出するのですが、そこへ敵の忍者、剛力麺蔵が立ちはだかり、二人は対決することに。… Titleおばけかぞくのいちにち 千歳飴2024.11.27 Review 読んでみた評価 また読みたい! おばけのさくぴーとたろぼうのおはなしシリーズから「おばけかぞくのいちにち」のお話。おばけは人間が寝ている夜に活動しますが、さて、さくぴーとたろぼう一家はどんな一日を過ごしているのでしょうか?怖いけどおばけは気になる5歳の息子は興味津々です。 さくぴーとたろぼうは、人間たちが寝るころ、お父さんおばけに連れられて保育園に行くらしい。そしてお父さんおばけは墓場で人間をおどかすというお仕事をしているらし… Titleとん ことり 千歳飴2024.11.27 Review 読んでみた評価 また読みたい! 絵本ファンにはおなじみの筒井頼子さん・林明子さんの名コンビによる1冊。お二人の作品には「あさえとちいさいいもうと」「はじめてのおつかい」「おでかけのまえに」など数々の名作がありますが、この絵本もその一角。知らない街に引っ越してきたかなえが新しいお友達を得るまでの細やかな日常や出来事を描いています。 引っ越してきたばかりの家にかすかに響いた「とん ことり」という音。かなえは聞き逃しませんでしたが、… <<前へ 1 2 3 4 5 … 33 次へ>>